FF14『DirectXで致命的なエラー』は運用で回避しましょう

FF14斧を持った戦士FF14 directx

皆さんは、ファイナルファンタジーXIV(以下FF14)を知っていますか?

私はFF14をプレイしています。平日は1時間程度と決めて、デイリークエストを消化しています。

その少ないプレイ時間を、DirectXで致命的なエラー(11000002)が発生することでジャマします。

DirectXで致命的なエラー(11000002)を、MSI Afterburnerと、グラフィック設定プリセットマクロによって回避しているので、方法を紹介します。

FF14 directxで致命的なエラー(11000002)とは

DirectXで致命的なエラー(11000002) は、パソコンのグラフィック関係のエラーです。

CPUとグラフィックボードとの間でグラフィック関連のデータのやり取りで問題が発生するとよく出るエラーらしいです。

具体的に、どのグラフィック関連のデータが問題なのか?分からないようです。

ネット上には、いろいろと対策案が出ていて、私もググって対策してみました。

以下、実施したこと

・レジストリの修正
・PhysXの設定変更
・ドライバの入れ直し
・古いドライバファイルの削除or修正
・電源設定の変更
・windows10再インストール
・SSD交換
・メモリチェック
・HDMIケーブル交換
・PCケースエアフローが良いと評判のものに交換
・CPUクーラー交換
・グラボがOCしてしまうのをMSI Afterburnerで抑える
・常駐ソフトを削除
・FF14以外のソフトはインストールしない
・仮想メモリを増やす

何をやってもダメで、パソコン側での設定で解決することは諦めました。

参考

私のPCの主要なパーツは下記の通りです。

  • CPU:i7-6800k
  • GPU:GeForce GTX 1080 Ti

3年ぐらい前に購入した値段で25万ぐらい必要でした。

このPCでのベンチマーク結果は以下の設定で、11000以上出ます。

  1. ウィンドウモードでプレイしている
  2. 解像度をカスタムで3440×1440にしている
  3. グラフィック設定プリセットを最高品質にしている

私が実施している対策

ハードがダメなら運用で回避できないかと思案した結果、思いついたのが、

DirectXで致命的なエラー(11000002)を運用で対策する方法です。

★PTを組んでプレイするとき

アフターバーナー設定_PTプレイ時

1.MSI Afterburnerで、Power Limit、Temp Limit、Core Limitを
  マイナス方向へ最大にする。
2.グラフィック設定プリセットを、標準品質(ノートPC)にする。
    ⇒ /graphicpresets 1をマクロに登録して実行する。

見た目は、正直言って酷くなります。

アイテムゲットのチャンスやポイントゲットのチャンスを、DirectXで致命的なエラー(11000002)で逃さない!その為には、見た目は犠牲にする!

という方針でプレイしています。

実際に、5.1にアップデートで実装された「複製サレタ工場廃墟」で、3ボス前の白い粉?がいっぱい落ちてくるところでエラーで落ちてましたが、この設定にしてからエラーが出なくなりました。

二号B装備を取るために24人分取るまで周回(8周)してもエラーは出ませんでした。

★ソロで活動しているとき

アフターバーナー設定_ソロプレイ時

1.MSI Afterburnerで、
Power Limit 55%
Temp Limit Power Limit連動
その他はデフォルトにする。
2.グラフィック設定プリセットを、高品質(ノートPC)にする。
    ⇒ /graphicpresets 3をマクロに登録して実行する。
3.グラフィック設定プリセットの「LODを有効にする(遠影表示に
簡易モデルを使用し描写負荷を軽減する)」のチェックを外す。

最高品質に比べれば、画質は落ちてますが、許容範囲内だと思います。

ソロ活動の時は、DirectXで致命的なエラーが出ても良いので最高品質にしたい所ですが、結構な頻度でエラー出てしまうので設定を下げています。

なぜPower Limitを下げるのか?

Power Limit=電力を制限することによって、GPUのクロックを下げています。

あくまで経験からくる結果なのですが、下記の理由からです。

GPUがベースクロックで動作しているときより、ブーストモードで動作している方が、DirectXで致命的なエラー(11000002)が出やすい

GPUがブーストモード(クロックアップ状態)で、DirectXで致命的なエラー(11000002)が出やすいことは、海外の掲示板にも書き込まれている情報です。

私が使っているGeForce GTX 1080 Tiのベースクロックは1645Mhzです。

クロックが1645Mhzになるまで、Power Limit=電力を制限をしています。

プリセットごとの画質違い

グラフィック設定プリセットを変えると、画質にどのぐらいの影響が出るか気になりませんか?

Youtube動画を作成しましたので、参考にしてください。

対策の効果

この設定で1週間ほどプレイしています。ソロ活動の時にたまにDirectXで致命的なエラー(11000002)が出ますが、PTを組んでいるときはエラーが出なくなりました。

切りかえ忘れると、かなりの確率でDirectX致命的なエラー(11000002)が出ます。

切り替え忘れたのが悪いので、切り替え忘れをなくすように努力してます。

追記 2020年4月19日現在

最初に記事を書いてから、5カ月経ちます。

今でも紹介した記事の方法でプレイしています。

DirectXで致命的なエラー(11000002)は、出ていません。

紹介した方法以外に対応策はないか、設定を変更して確認していますが、この記事の方法以外で安定したプレイは出来ませんでした。

参考 マクロについて

2019年10月29日のアップデートでグラフィック設定プリセットがマクロで変更できるようになりました。

★テキストコマンド
/graphicpresets
★概要
/graphicpresets(/gpresets) プリセット番号
グラフィック設定を指定したプリセットに切り替える。
★プリセット番号(1-5)
1:標準品質(ノートPC)
2:標準品質(デスクトップPC)
3:高品質(ノートPC)
4:高品質(デスクトップPC)
5:最高品質

詳しくはFF14公式の「5.1パッチノート」を参照して下さい。

まとめ

大きな改善になってホッとしています。ただ対処療法なので根本的な原因を解消出来たら高額なPC代金が浮かばれるのに・・・。

引き続き、DirectXで致命的なエラー(11000002)の対策方法をネット検索や思いついたことを試しながらプレイしようと思います。

ちなみにサラウンドヘッドフォンでプレイすると、リヴァイアサンが出てくる場所が音で分かりますよ。

あと後ろを走っている仲間がいるとか、モンスがPOPしたとか分かります。

私が使っているのは、SONY MDR-HW700DSです。

皆さんの参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました